ニュートラルズのブロログ

バイクを中心とした趣味から商品レビューや人生観を正直にお届けします

メガリ250rはどんなバイクか振り返ってみた

f:id:neutrals-blolog:20180724222110j:plain

どうもつーじーです(*`・ω・)ゞデシ

 

今回は私が過去に乗ったバイクを

紹介したいと思います。

私は中型の免許を16歳で取り、もう7年ほどの
バイク歴になります。

 

一番最初に乗ったのが
SUZUKI Bandit250 GJ74A
スズキ バンディット250 初期型

二番目に乗ったのが
Megelli 250r SE
ガリ 250r スペシャルエディション

現在乗っているのが
SUZUKI Bandit1200 GV79A
スズキ バンディット1200 油冷ファイナル

 

今回は何かと貴重なガリの話
してみたいと思います。
(多少の書き漏らしなどがあるかもしれませんが
記憶に頼ってますのでお許しください。)
バンディットはまた今度!

f:id:neutrals-blolog:20180724223426j:plain

●基本情報
メーカーはメガリ
日本で売るにあたり
通称ガリジャパンとして販売されていました。

できたてのメーカーなので

車種はフルカウルと

ストリートファイターの二種類で

見た目が違うだけですw


250cc 4スト SOHC 水冷単気筒
現在はわかりませんが当時では
スポーツタイプの
250ccクラスでは一番軽量でした。

ガリはよく中華製などと言われてますが
メイン設計がイギリス
エンジン設計がイタリア
組み立てが中国

なので本当はイギリスのバイクです
しかしあまりに壊れるので
中国製という方に寄ってしまってますw

マフラーは日本仕様になっており
純正でヤマモトレーシングの
チタンマフラーが装備されています。

 

パパパパと歯切れの良い音です。

f:id:neutrals-blolog:20180724223215j:plain


さらにSEでは倒立フォークになり
レバー類がアルミ製になってます。
ペイントパターンも異なります。
主な変更点はそれくらいだったと思います。

適当に何枚か

f:id:neutrals-blolog:20180724223144j:plain

f:id:neutrals-blolog:20180724223158j:plain

f:id:neutrals-blolog:20180724223208j:plain

f:id:neutrals-blolog:20180724223151j:plain

f:id:neutrals-blolog:20180724224844j:plain

f:id:neutrals-blolog:20180724224851j:plain

 

私のは左カウルが交換されており

白ですがSEは右側の模様が正解です。

 

●何故メガリを買ったのか

 

今でこそ250ccスポーツは盛り上がってきて

車種が増えていますが

まだR25が最新だった当時、

かっこいいと思えるバイクは少なかったです。

 

その中でも

ガリはハイパーかっこいい!!

これだけは堂々と叫べますw

価格も新車で40万円程でお手ごろ。

私はSEをヤフオクで20万で購入しました。

 

試乗した時の感想はよく覚えています。

音が大きく吹けもいい!

回すのがなんて楽しいバイクなんや!!!

元々欲しかったのでその場で購入しました。

ややシート幅があり、168センチの私では

足つきは悪めでしたが、軽いので倒れることはなく

立ちコケは一度もしませんでした。

田んぼには突っ込みましたが(苦笑)

 

●実際乗ってみてどうだったのか

一番皆さんが知りたい所だと思います。

 

値段もお手ごろ。

見た目も最高。

性能も特に悪くない。

 

この状況では恐らく買いでしょう。

しかし、最大の問題がこちら

壊れやすい。

 

私も購入前に知ってはいました。

直して乗れば良いんでしょ?

それも楽しいやん。

 

そう思って購入しましたが

実際起こった問題がこちら

  • ナンバー巻き込み
  • タンデムによりインナーフェンダーが溶けた
  • エンジンヘッドボルト折れる
  • エンジンオイルに冷却水が混入
  • 謎のエンスト現象多発
  • 電装系が弱い
  • カウルが割れやすい
  • ゴム類の劣化が激しい
  • マフラーステーが折れる
  • メーカーの対応が雑

ざっとこんな感じです。

まぁ出来立てのメーカーなので

まだ精度が甘いこともあり仕方ないのですが

初心者が手を出すにはオススメは出来ません。

少なくとも工具が揃っていないと。

 

エンジンへ冷却水が流れ込む現象では

エンジンカバーを開けての作業になりました。

いくら自分でやるとはいっても

エンジンなどはあまり手を出したくないものです。

f:id:neutrals-blolog:20180725001947j:plain

 

お店に持っていくとしても、断られることもあります。

正規店ではすでに何台か修理待ちのメガリ

並べられていましたし

そもそも正規店が少なく、気軽に直すには

遠すぎることもあり、パーツだけもらい

自分で直すパターンが多くなるかと。

 

ヘッドボルトが折れた時は

さすがにこれは売り物としてどうなの?

ということで本社に持って行きましたが

コンタクトも大変で、電話番号は無く

いつ返信があるかわからないメールのみ。

 

こんな本社でした。

f:id:neutrals-blolog:20180724232022j:plain

f:id:neutrals-blolog:20180724232011j:plain

 

 

これが修理後の状態で

明らかに自分でやってない傷が

増えて返って来ました。

カスタムしたLEDの配線はぶった切られており

ぐちゃぐちゃにギボシで繋げられ

防水もなくビニールテープのみ。

 

こういう事もあるので

修理は信頼できる正規店か自分でやるしか

ないという覚悟でいてください。

 

評価を下げて申し訳ないですが、

ガリジャパンという会社は

社長の片岡さんが

オーナーと直接話して改善パーツを出したり

対応としては随分頑張ってはいたようです。

 

ちなみに今では

ガリは生産終了となっています。

 

●まとめ

f:id:neutrals-blolog:20180724234054j:plain

ガリに乗って良いこともたくさんありました。

珍しいね!メガリだよね!って話しかけてくれる人。

ガリ乗りはツイッターで何でも助けてくれる。

みんなが仲間。

 

珍しくてかっこよくて

ずっと乗りたかったけど

一人暮らしでいろいろと不便にもなり

直すことに疲れてしまいました。

 

さあ走ろう!という時に

冷却水が無くなっている!

エンジンがかからない!

ツーリング中に走行不能

 

何度壊れても良い。

壊れてもずっと好き。

そんな方は乗って下さい。

実際今も何台も所有して

大好きだって乗ってる方を知っています。

 

そんな方も居るので

よく考えて購入してみて下さい!

 

●ついでのお話

最高速は140のはずなんですが

こんなこともあったり

f:id:neutrals-blolog:20180725000724j:plain

シングルシートもあります

f:id:neutrals-blolog:20180725000501j:plain

誰かの自作のはずなんですが

フェンダーレス

社外のクリアウインカーなど

f:id:neutrals-blolog:20180725000519j:plain

 

不快にさせた方がいたらすいません。

でも正直に語りました。

ガリ購入を考えている人の

何かお手伝いにでもなれば。

seeya

 

ツイッター

ニュートラルズのブロログ (@neutrals_blolog) | Twitter

インスタ

http://Instagram.com/neutrals_blolog